【 第154回2025年2月】 例会報告

2025年2月17日(月)に2月例会を開催しました。
参加人数は19名。
今回のミニセミナーは以前当会の運営を手伝ってもらっていて就職された株式会社カヤック 丸林 栞さんによる
鎌倉で唯一の上場企業を知ってますか?
面白法人カヤックの面白い働き方とは?!
についてのミニセミナーでした。
株式会社カヤックは、「面白法人」という理念のもと、独自の企業文化と地域資本主義を実践するIT企業です。
鎌倉を拠点に、クリエイティブな事業展開と独特な人材採用方法を特徴としています。
社員の個性を重視し、地域との連携を深めながら、経済資本だけでなく環境資本と社会資本も重視する新しい資本主義の形を提唱しています。
ユニークな社内制度や地域活性化プロジェクトを通じて、社会に新たな価値を創造することを目指しているクリエイティブ集団だそうです。
よく知っているものといえば、
カップヌードル発売後10年を機に、プラスチック削減のためにテープを廃止し、新しい蓋のデザインを企画。
蓋の裏に猫のデザインを追加し、6%の確率でレアデザインが出現する仕組みを導入したのが面白法人カヤックなのには驚きました!
皆さん熱心に話しを聞いて参考にされたようです。




そして終了後は名刺交換をして懇親会。









懇親会は自己紹介タイムと会話も弾み、あっという間の2時間半でした!
当会は女性も多いので女性の方も気軽にご参加ください。
次回は3月17日(月)になります。
次回定例会のご案内はこちら
\ポジティブな仲間との学びと交流の場/
第155回 鎌倉ポジティブ会のお知らせです!
第155回 鎌倉ポジティブ会のお知らせです!
2025年3月の例会のミニセミナーは
この道30年のプロが教える!
住宅メンテは治療より予防が命!
をお届けします。
お時間許せば是非ご参加ください。
奮ってのご参加をお待ちしております。
/
あなたもポジティブな仲間と深い絆を築きませんか?
\