第58回定例会報告
先日11月21日(月)19:00〜定例会を行いました。
今回も交流会、懇親会を同じ会場で行いました。
移動しなくてすんで楽ですね!
今回のミニセミナーは
「いつも謙虚な学びと成長を」
〜ネイティブアメリカンからのメッセージ〜
自分の手で書いて、自分の耳で聞き、発音し、英語の意味を解説していただきました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
最後にF.R.I.E.N.D.S(友人)とは???
「F」ight for you あなたのために時は戦う
「R」expect you 尊敬
「I」nclude you 包み込む
「E」ncourage you 勇気づける
「N」eed you あなたを必要としている
「D」eserve you あなたにふさわしい
「S」tand by you あなたのそばにいる
なかなか深い意味ですね!
終了後は、同場所で懇親会。
みんな和気あいあいと盛り上がりました。
次回は12月5日(月)19:00〜
今年最後の大忘年会!
次回定例会のご案内はこちら
\ポジティブな仲間との学びと交流の場/
第153回鎌倉ポジティブ会のお知らせです!
第153回鎌倉ポジティブ会のお知らせです!
2025年 新年最初の例会のミニセミナーは
サイバー攻撃・ランサムウエアの脅威
~その時、何が起きていたのか~
をお届けします。
新年最初の顔合わせでもあるので、お時間許せば是非ご参加ください。
奮ってのご参加をお待ちしております。
/
あなたもポジティブな仲間と深い絆を築きませんか?
\